by
L.J. Smith
Virginiaにある町Fell's Churchで、おばのJudithと4歳の妹Margaretと暮らしているElena Gilbertは、Robert E. Lee High Schoolの新学年が始まる朝、家を出たところで嫌な予感と誰かの視線を感じます。視線を定めた先に止まっていたのは一羽の大きなカラスでした。
ブロンドの髪にラピスラズリ色の瞳を持つ美しいElenaと、ヴァンパイアのSalvatore兄弟。Elenaを守ろうとする弟のStefanと、復讐に燃える兄Damonの間でElenaは…。
※米CW局で放送中のドラマThe Vampire Diaries(主演:Nina Dobrev、Paul Wesley、Ian Somerhalder)の原作。
1. The Awakening
2. The Struggle
2巻分を一冊に収録。

3. The Fury
4. Dark Reunion
2巻分を一冊に収録。

レビュー:★★★★★ A+
※1巻The Awakening~4巻Dark Reunionまでをまとめてレビュー。
内容も予想してたよりずっとずっとよくて、複数の視点から読めるところもよかったし、ストーリーも面白くてページめくる手止まらなかったです。
随所に散りばめられた”学校の怪談”的な雰囲気もまた良い。
本当にThe Vampire Diaries大好きだよ。Elenaを始めとしたキャラクターたちもみんな大好き。一度読み終わった後も、まだ読了後のこの気持ちを味わっていたいと思って、一番印象に残ったシーンを何度も読み返してしまいました。
”ヴァンパイア”、”ティーンもの”が好きな人は気に入るんじゃないかな。
ドラマでは髪も目の色もブラウンのNina Dobrevが演じてるElenaだけど、原作ではブロンドに青い目の女の子。性格も違うので、ドラマから先に入った人は、一度ドラマでのElenaのイメージを忘れると入りやすいかも!?
※個別レビューは省略します。
※3部作The Returnの2. Shadow Souls以降未読。
・続編(3部作):The Return
1. Nightfall


レビュー:★★★☆☆ C+
L.J. SmithがThe Vampire Diariesシリーズの執筆から降ろされたという
ニュースを知ったあと、急に読みたくなって読んだNightfall。
久しぶりのThe Vampire Diaries原作でした♪
原作でのElenaは金髪に青い目で、しかも性格も違うから(個人的には原作のElenaの性格結構好き笑)、ドラマでのNina Dobrev演じるElenaとは別人として読み進められたけど、StefanとDamonは私の中では完全にPaul WesleyとIan Somerhalderでした。それぞれのセリフもPaul/Ianの声の調子で読んでたし、表情もすべてPaul/Ian。Stefanの目は原作ではグリーンでも、どうしても頭の中に出てくるのはPaulなのよね。やっぱり映像の印象ってすごく強いのかも。
MattとかBonnieの苗字は違ってるからそこはなんとなく寂しくて(ドラマファンとして)、彼らが出てきた時点で改めて「ドラマと小説は別個」なんだと感じました。It's funny because I thought I really liked the book series, but then I actually missed the TV version of them.
ストーリー展開としては前のThe Awakening~Dark Reunionの全4巻の方が面白かったです。
Nightfallはあまり興味の持てなかった部分もあったなぁ。少しマニアックすぎると感じる人もいるかもしれないです。結構好み分かれるかも。
先が知りたいからどんどん読んでしまって気づいたら、あれ?もうこんなページ数?ってこともあったのは事実なんだけどね^^
日本人として親近感湧くような部分もあって、そこは読んでて不思議な感じでした。L.J. Smithがどこで着想を得たのか知りたくなる。
ところで
Wikipedia見たら、このThe Return3部作って”スピンオフ”なんだね!?
2. Shadow Souls

3. Midnight
